クマは森で用を足しますか?

アウトプットは重要です。

VUI

リテンション率がとても良くない(Google アシスタント)

先日どこかで「一般開発者の音声アプリはあまり使われない」とか「日数が経つにつれて利用者は減ってゆく」とか「一度の利用で満足されてしまう」とか聞いたような気がしますが、この Google アシスタント用アプリの実績も、確かにそんな感じになっています…

英語発声練習用アクションを作り直し(Google アシスタント)

英語の発声練習用途の Google アシスタント用アクションは年初にもひとつ作りましたが、あまり手をかけなさ過ぎたものでしたので、もう一本作りました。既にデプロイされていますが、動作仕様のほとんどの部分はフルフィルメント側で何なりと変更できますの…

Actions on Google 用に getSignedUrl() で署名付き URL を作る

Google アシスタントのアクションで使う画像ファイルの URL を署名付きにしようと思い、いろいろ試していました。先達の方々もその方法をブログ等に書き残されているのですが、みんなほんの少し違っていたりして。Firebase Admin SDK の秘密鍵を使わずにでき…

APL の SpeakItem コマンドで効果音を鳴らせなくて困る

APL (Alexa Presentation Language) の SpeakItem コマンドで効果音を鳴らしたいのですが、これが何故かうまくいかなくて困っています。ここまで、躓いてはコードを書き直すこと数回。 これがうまくいかない APL トレーニングシリーズ第 3 回でも、アイテム…

Fire HD 10 の Show モードを英語で使うには

Amazon Fire HD 10 への「Show モード」追加のニュース。画面付き Alexa 対応端末を持っていなかったのでとても期待していましたが、その利用目的によってはひと癖あることに気付きました。re-cyberrat.info Fire OS 5.6.4.0 で Show モードに対応 3/E のア…

重複のない乱数を生成するには

英語学習用に音声アシスタント用アプリケーション(下記)を作ったわけですが、どうやらユーザーのご期待に沿えていないようです。ユーザーが先生役を演じることでたくさん発声してみるというコンセプトで作成し、またその説明を聞いてからご利用頂いている…

Alexa でユーザー発話全文を取得する際に必要な妥協

(English version of this article is here)cheerio-the-bear.hatenablog.com意味のない適当な発話例 'a' や同義語 'a a' を登録したカスタムスロットタイプを利用することが、Alexa のスキルでユーザーの発話の全文を取得する方法としては妥当な選択肢では…

Complete user utterance and compromises with Alexa

(この記事の日本語版はこちら) cheerio-the-bear.hatenablog.comIn the previous article below, I wrote that introducing a custom slot with no meaning sample utterance like 'a' is a kind of the best possible solution to get the complete user …

Alexa でユーザー発話全文を取得する最善の方法は?

(English version of this article is here)cheerio-the-bear.hatenablog.comGoogle Home 用に作成した下記アプリケーションを Amazon Echo に移植するために、Alexa に対するユーザーの発話の全文を取得する方法を幾つか試してみていました。assistant.goog…

What is the best way to get complete user utterance with Alexa?

(この記事の日本語版はこちら)cheerio-the-bear.hatenablog.comI am looking for the best way to get complete user utterance with Amazon Alexa in order to port the following application for Google Home to Amazon Echo.assistant.google.comAs fa…

Google Home 用 "My English Learner" を作りました

今年やりたいと思っていたことの中から下記の二つを実行するために、Google Home を対象とした簡単なアプリケーションをひとつ作りました。本当に簡素な実装で、ロジック部分はおそらく 100 行くらいしかないと思います。 音声アシスタントのアプリケーショ…

フォールバックインテントからユーザーの発話内容を取る

下記の Google Home 用アプリを作っているときに、ユーザーの発話内容をそのままアプリ側で受け取る方法を調べていました。また同じことやるときに調べるような気がするので、ここにメモしておきます。cheerio-the-bear.hatenablog.com フォールバックインテ…

"English" で作った Google Home アプリを起動できなくなる

"English" のみをサポートする Google Home 用アプリケーション(下記)を作っていたときに、アプリの利用目的の根幹に関わる不思議な現象に遭遇しました。cheerio-the-bear.hatenablog.com 日本語 (日本) 設定の Google Home mini で使えていたのに 自作ア…

(Dialogflow) TypeError: Cannot read property 'forEach' of undefined

Dialogflow のインラインエディタで書いていたシンプルな Fulfillment が、エラーを出すようになりました。インラインエディタ下の "View execution logs in the Firebase console" からログを確認すると、どうも forEach で失敗しているようです。TypeError…

スマートスピーカーのバイリンガル化を求む

Google Assistant の「バイリンガル化」なんて記事もあったので期待したのですが、どうもうまく二か国語を操らせることができません。期待していたのは下記の三点ですが、Google Home の Google Assistant と Amazon Echo の Alexa の両方とも駄目です。 ユ…

Dialogflowのビギナー向け解説ムービーを観る

そろそろ Google Home Mini で何か作ってみたいと思い、Dialogflow 上で適当に入力してみたのですが、それらしく対話してくれるものが(簡単なものですが)できるにはできました。でも、Google の Developer Advocate さんの YouTube ビデオ、"A 3-part gett…